文化事業本部 最新記事
琉球舞踊と古典音楽で、新年を祝いましょう
渡嘉敷本流守藝の會のたおやかな扇子舞「女こてい節」=2020年1月 琉球舞踊と古典音楽で、新年を祝いましょう 沖縄タイムス社は沖縄芸能協会と共催で、第31回新春公演「伝統と創造」を開催 […]
沖縄タイムス各局 新着記事
文化事業本部 最新記事
渡嘉敷本流守藝の會のたおやかな扇子舞「女こてい節」=2020年1月 琉球舞踊と古典音楽で、新年を祝いましょう 沖縄タイムス社は沖縄芸能協会と共催で、第31回新春公演「伝統と創造」を開催 […]
文化事業本部 最新記事
挑戦してみませんか? 「第27回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション」募集中です フィナーレで「えんどうの花」を演奏する出演者ら(2019年6月2日 南城市文化センター・シュガーホール) […]
文化事業本部 最新記事
沖縄県琉球ガラス製造組合のクラウドファンディングの返礼品を紹介しています。 RGC株式会社(琉球ガラス村)の返礼品メニューは次の通り。申し込みは沖縄タイムス「Link-U」https://a-port.asah […]
営業局 最新記事
【受け付けは終了しました】 シンポジウム「沖縄観光はどうコロナと向き合うか」 ~withコロナに向けた新しい沖縄観光の在り方を考える~ 9月8日 オンライン配信 沖縄タイムス社は、沖 […]
営業局 最新記事
タイムス杯ゴルフは中止です。 8月3、4、6日に恩納村のPGMゴルフリゾート沖縄で予定していた第56回タイムス杯争奪全沖縄ゴルフ選手権(主催・沖縄タイムス社)は、新型コロナウイルス感染拡大による県の緊急事態宣言を […]
営業局 最新記事
県内協力書店×沖縄タイムス社「この本を読みましょう」キャンペーンは毎月実施していますが、7月は特に、図書券(2千円分)をプレゼントする愛読者サービスセールを実施します。この欄に掲載の書籍を協力書店でお買い上げの上 […]
営業局 最新記事
オリオンビールとグルメ情報メディア「ちゅらグルメ」は、新型コロナウイルスの影響で休業や短縮営業を続ける県内飲食店を応援しようと、テークアウトやデリバリーを実施している店舗情報をまとめた特設ページ「お店の味をおうち […]
営業局 最新記事
2020 DIYライフフォトコンテスト 応募受付は締め切りました。多数のご応募ありがとうございました! 実施概要 応募方法 ●郵送 作品のカラー写真とネガフィルム、もしくはデジタル […]
総合メディア企画局 最新記事
沖縄タイムスが運営するレンタルオフィス・コワーキングスペースのhowlive。大人気のタイムスビル店の個室「ルーム1」、空室につきご案内できます。 沖縄でのビジネス中心地といえばなんと言っても那覇市久茂地エリア。 […]
読者局 最新記事
沖縄タイムス社では、日頃からご購読いただいている読者の皆様に感謝の気持ちを込めて、Nintendo Switchやトゥルースリーパーが当たる「自分にご褒美賞」をはじめ、豪華な賞品が当たる読者感謝祭第五弾を開催中 […]
総合メディア企画局 最新記事
howlive イオンモール沖縄ライカム店では、月契約をしなくても1時間単位でhowliveを利用できる「ドロップイン」のプランを始めました。 コワーキングスペースを利用してみたいけど毎日行くわけではないし・・・ […]
読者局 最新記事
平成から令和への改元を記念して4月30日~5月2日までの沖縄タイムスをセットで販売します!! おまけで5月1日の号外もついてきます!! 那覇市久茂地の沖縄タイムス社本社か郵送にて購入可能!! 代金は […]
読者局 最新記事
沖縄タイムス社では、日頃からご購読いただいている読者の皆様に感謝の気持ちを込めて、 Nintendo Switchや県内ホテルのペアランチ券、県産和牛などの豪華賞品やWチャンスで948名様にクオカードが当たる […]
読者局 最新記事
J2リーグに昇格し開幕4連勝、現在(3月22日時点)1位と絶好調なスタートを切っているFC琉球。 そこで今回は、4月7日(日)に開催される、沖縄タイムス冠試合 FC琉球VS柏レイソルの観戦引換券を抽 […]
総合メディア企画局 最新記事
2018年12月、那覇市久茂地のタイムスビル2Fに、レンタルオフィス・コワーキングオフィス「howlive 沖縄タイムス Co-Qorking Place」がオープンしました。沖縄タイムスが運営しています。 那覇 […]
デジタル部 最新記事
このたび、沖縄タイムス+プラス「購読者プラン」の口座自動振替でシステム不具合が発生し、この件についてご報告するメールを配信した際、配信した400人のメールアドレスが確認できる状態になっておりました。 これは、メ […]
デジタル部 最新記事
皆さんこんにちは。今回は12月14日(金)からタイムスビル1階で開催中の「台湾フェア 〜花蓮〜」にやってきました。タイムスビルでは台湾の風が吹いています! 花蓮のソウルフード、文化、特 […]
総務局 最新記事
沖縄県内の小規模福祉施設や福祉団体を応援します――。沖縄タイムス社は2004年度から、地域貢献を目的に『タイムスふれあい事業』を実施しています。これは年度内に施設の事業計画として備品や設備などの整備を予定する […]
総合メディア企画局 最新記事
沖縄タイムス社が資本業務提携する求人情報ベンチャー【株式会社びねつ】では、ウェブエンジニアと営業事務を大募集しています。沖縄初の成果型求人情報メディア「ジョブカロリ」を一緒に育ててみませんか? 【ウェブ・エンジニ […]
総務局 最新記事
沖縄タイムス社では、下記日程で採用関連のイベントに参加します。 皆さんのご来場をお待ちしています。 ①「 I・Uターン生のためのタイムスビジネス研究フォーラム」 日時 2月28日(火)午後1時~午後 […]
総務局 最新記事
(下記フォーラムは終了しました) 2016年12月10日(土)午前11時から、東京のCIVI研修センター秋葉原(千代田区神田須田町1-5-10)で開催される大学生向けのイベント 「タイムスビジネス研 […]
編集局 最新記事
★「紙上会議」に参加しませんか? 「オピトピ!」は、沖縄タイムスが設定した「議題」に対して読者が意見を持ち寄り、交流する「紙上会議」です。月1回程度開催します。初回の議題は「18歳選挙権」にしました。 &nbs […]
沖縄タイムス販売店連合会 最新記事
沖縄タイムス社と沖縄タイムス販売店会県連合会は、65歳以上の独り暮らしの読者を対象に「高齢者見守りサービス」を始めました。 新聞受けに新聞がたまったままになっているときや販売店主、配達員が異変を感じ […]
編集局 最新記事
沖縄タイムスはことし1年を象徴する言葉22語を選び、「沖縄版・流行語大賞2015」にノミネートしました。この中で、あなたが最も印象に残ったのはどの言葉ですか? 選んで投票してください。複数回答もできます。一緒に […]
印刷センター 最新記事
前期最後のインターンシップは10月14日~10月16日の3日間、 那覇高等学校1年の3名が来てくれました♪ ~印刷物チェックをしている様子~ ~自分たちが […]
総務局 最新記事
(終了しました)与那国の台風被害義援金 受け付け 沖縄タイムス社は、台風21号で甚大な被害に遭われた与那国町の方々を支援するため、義援金を受け付けます。県民の皆さまのご協力をお願い致します。 ▽受付期間 10月 […]
総務局 最新記事
(終了しました)北関東・東北水害義援金受け付け 沖縄タイムス社は、豪雨で甚大な被害に遭われた北関東・東北地方の方々を支援するため、義援金を受け付けます。県民の皆さまのご協力をお願い致します。 ▽受付期間 9月1 […]
編集局 最新記事
沖縄タイムス社は琉球大学の学生が起業した実現型ディスカッション企業「がちゆん」と、県内の学生などを対象にした「U25沖縄サミット」を30日午後2時から那覇市のタイムスビルで開催します。 現在、参加者を募集中! […]
その他の事業