【募集終了】第57回(2019年度)沖縄タイムス教育賞
「沖縄タイムス教育賞」賞牌(安谷屋正義、玉那覇有吉の共同制作)
第57回(2019年度)沖縄タイムス教育賞の推薦を受け付けます。対象は県内の教育界で優れた研究や実践を続け、特に成果を挙げている教職員個人および団体、学校のほか、教育に貢献している個人、グループ・団体です。地域社会にも好影響を与え、学校外で教育環境充実に特に成果をあげている個人・団体の応募を受け付けます。選考部門等は以下の通り。締切は2020年1月17日(金)。
▽選考内容
【学校教育部門】①学校経営②学年ならびに学級経営③教科・総合的な学習の研究と指導④道徳教育⑤特別活動⑥特別支援教育⑦図書館教育⑧保健・安全・食育教育⑨生徒指導・進路指導⑩幼児教育⑪へき地教育⑫その他学校教育の向上
【社会教育部門】①子ども支援②PTA活動③青少年教育④その他・地域社会教育の向上
▽推薦者
県教育長、各教育事務所長、市町村教育長、校長、園長、PTA会長、その他選考委員長が認めた者
▽推薦締め切り
推薦者から第1次選考者(各教育事務所など)への資料提出は2020年1月17日(金)
▽選考の目安
提出された書類・教材等を基に、主に次の基準を目安として総合的に判定いたします。(1)候補者の実践・研究歴および、その継続性(2)独創性・日ごろの実践活動の中で、絶えず創意工夫している姿が見えるか(3)研究活動の貢献度・児童生徒や他の教師のほか地域社会に及ぼす影響・貢献度(4)児童生徒との関わり・児童生徒・地域社会の指導に心血を注いでいる姿が見えるか(5)父母や地域社会との連携・実践研究が父母や地域社会にまで浸透し、教師、児童、地域との連携が取れているか
▽問い合わせ
沖縄タイムス社読者局文化事業本部、電話098(860)3588
※選考要項など関係資料は、下記よりダウンロードできます。
▽選考委員(順不同、敬称略)
◎豊平良孝(沖縄タイムス社代表取締役会長)=委員長
◎里井洋一(琉球大学教育学部教授)
◎小成善保(県高等学校長協会会長)
◎山里望(県中学校長会会長)
◎與古田思信(県小学校長会会長)
◎佐賀裕敏(県教職員組合委員長)
◎福元勇司(県高等学校障害児学校教職員組合委員長)
◎宇江城詮(県教育庁義務教育課長)
▽選考要項、応募書式
◎「沖縄タイムス教育賞」応募資料書式(形式1.2.5)
(*3種類ございます。ご注意ください)
◎「沖縄タイムス教育賞」応募資料書式(形式3.4)
◎沖縄タイムス教育賞・応募書類の記入、選考の目安
▽参考資料
【過去の受賞者の特集紙面】