挑戦してみませんか? 「第27回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション」募集中です
挑戦してみませんか? 「第27回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション」募集中です
フィナーレで「えんどうの花」を演奏する出演者ら(2019年6月2日 南城市文化センター・シュガーホール)
将来性において優れた音楽家を発掘し育成することを目的に、南城市と沖縄電力、沖縄タイムス社が主催する若手音楽家対象のオーディションです。
審査部門は声楽、ピアノ、弦楽器、管・打楽器の4部門。オーディション合格者には沖縄電力から奨学金が贈られ、シュガーホールで開催する新人演奏会への出演が決定します。
将来プロの音楽家を目指す若手音楽家におすすめのオーディションです。
同世代の若手音楽家、審査員の先生たちとつながりができます。
グランプリ100万円などの奨学金で、ステップアップに活用できます。
シュガーホールや沖縄タイムス社とネットワークを構築したい。
≪オーディション・新人演奏会までのながれ≫
◆STEP1 何はともあれ、まずは募集から!
・参加申込書をダウンロードして、必要事項を記入します。
第27回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション募集要項(688KB)
https://www.city.nanjo.okinawa.jp/sugarhall/userfiles/files/SugarHall-AppPamph2020-ja.pdf
・参加者本人がオーディション時に演奏する曲を録音した音源を準備。
・出生日が分かる書類(運転免許証、住民票またはパスポートの写し)も同封。
・参加料の振り込みもお忘れなく。
申し込みは2021年1月8日(金)午後必着!
↓
◆STEP2 予備審査通過を祈ります
・書類及び送付した音源による予備審査があります。予備審査の結果は2021年2月10日(水)までに本人に通知します。
・オーディション出場者は約30人を予定しています。
↓
◆STEP3 さぁ、オーディション出場
・審査は、2021年3月13日(土)に管・打楽器と声楽部門、14日(日)にピアノと弦楽器部門です。
・実演家に作曲家、音楽評論家まで各分野の専門家10人が、審査員を務めます。
・部門に関わらず8人以内の合格者を決定し、14日夕方に発表します。
・全日程終了後、レセプションを行います。オーディション出場者は審査委員から講評を受けることができます。
◆STEP4 お披露目の新人演奏会
・新人演奏会は2021年5月30日(日)午後3時から、シュガーホールで行います。
・ソロでの演奏に加え、オーディション合格者によるアンサンブルがあるかも。
・出演料はありませんが、最寄りの空港から那覇空港までの往復航空券を主催者が提供します。滞在費も主催者が定める宿舎に限り、一定期間の宿泊費を主催者が負担します。
若手音楽家のみなさん、シュガーホールで待っています!
詳しくは募集要項(https://www.city.nanjo.okinawa.jp/sugarhall/userfiles/files/SugarHall-AppPamph2020-ja.pdf)をご確認いただくか、電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
オーディション事務局:電話098(947)1100
第27回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディションの参加を呼び掛けた主催者たち(2020年10月1日)
第1回おきでんシュガーホール新人演奏会 県内の若手音楽家が持てる技量を十分に活気したシュガーホール新人演奏会=シュガーホール(1995年4月30日)