沖縄の福祉団体を応援します! 「タイムスふれあい事業」募集
沖縄県内の小規模福祉施設や福祉団体を応援します――。沖縄タイムス社は2004年度から、地域貢献を目的に『タイムスふれあい事業』を実施しています。これは年度内に施設の事業計画として備品や設備などの整備を予定する県内の小規模福祉施設や福祉団体を対象に助成する事業です。4月23日(月)から5月25日(金)まで募集します。
昨年、軽トラック購入資金の助成を受けた「指定就労継続支援B型事業所きらり」(中城村)。軽トラックは、肥料の運搬に活用している。スタッフは「お客様の家庭や畑に配達することで、地域の皆さんとも交流が増えた」と笑顔を見せている。
これまで84団体に総額2500万円を寄贈しました
これまで延べ84団体に総額2538万円を寄贈して参りました。助成金は送迎用車両や冷房機器、パソコン機器一式などの購入費に充当され、施設業務の推進に役立てられています。
今年も助成を希望する施設や団体を募集します
今年も2018年度の事業計画で助成を希望する小規模福祉施設や福祉団体を募集します。申請のあった施設、団体は沖縄タイムス社内選考委員会で厳正な審査を行い、訪問審査を経て決定されます。
各福祉施設および福祉団体からの申請を受け付けます。
事業名称 |
2018年度『タイムスふれあい事業』 |
---|---|
募集期間 |
2018年4月23日(月)~5月25日(金)当日消印有効 |
対象 |
2018年度事業計画で必要とされる設備、備品、周年事業や記念事業の運営費など。(但し、毎年の事業を除く)。2014年度以前に本助成金を受けた施設、団体も申請可。 |
申請方法 |
(1)所定の「助成申請書」に必要事項を記入し、「事務局宛て(下記)」郵送で申し込む。 (2)「助成申請書」の他に、施設案内や事業内容、イベントの実施概要や収支計算書など、詳細を記した資料等を添付すること。 (3)「助成申請書」は、本ホームページでダウンロードするか、または沖縄タイムス本社、中部支社、北部支社、宮古支局、八重山支局で入手可。 ※「助成申請書」(Wordファイル)はこちらからダウンロードできます。 |
決定通知 |
社内選考委員会で書類審査、訪問審査を行ない最終決定する。 |
郵送先 |
〒900-8678 那覇市久茂地2-2-2 沖縄タイムス社総務局総務部(タイムスふれあい事業事務局) |
お問い合わせ |
電話 098-860-3548(平日9時~17時) FAX 098-860-3606 |