文化事業本部文化事業本部

コロナ影響で伝統芸能選考を中止 受験料は返金


 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、沖縄タイムス社は、那覇市のタイムスホールで7月から10月まで開催を予定していた「2020年度沖縄タイムス伝統芸能選考会」の中止を決めました。

  今年は三線・箏曲・太鼓・笛・胡弓・舞踊の6部門に562人の応募があり、7月4日の箏曲の部新人賞から審査が始まる予定でした。しかしながら、新型コロナウイルス収束の見通しが立たないこと、多くの研究所・道場が稽古の自粛を余儀なくされ、受験者の十分な準備ができていないことなどから、審査日程の延期や他会場の使用も含め実施に向けてあらゆる手段を検討しましたが、受験者と選考委員の安全最優先で判断しました。受験料は返金いたします。
 問い合わせは読者局文化事業本部、電話098(860)3588(平日午前10時〜午後5時)。

★主なご質問内容は下記をご確認ください。

◆受験料の返金について?
→受験者1人 1人の口座に振り込みいたします。
口座振込依頼書を中止の文書と同封して郵送いたしますので、
記入して返信用封筒で返信願います。
※受験者と師匠への文書は、5月上旬に届くように発送作業を進めております。  
 
◆課題曲について
→来年度も、本年度の課題曲を使用することを含めて検討中です。

 


コメントは受け付けていません。

この記事に関連する記事

  • 2017年3月6日 沢木耕太郎講演会 沖縄タイムス創刊70周年プレ企画 沢木耕太郎講演会  『深夜特急』や『一瞬の夏』などのノンフィクション作品で知られる作家の沢木耕太郎氏を招き、講演会を開催しま […]
  • 2016年4月28日 エヴァンゲリオン展 コラボグッズ紹介⑤ イベントは終了しました。うるしカップ  飾り台  作品に登場するペンギン「ペンペン」や未知の生命体「使徒」、六角形のエマージェンシーマーク、八角形のA.T.フィールドをデザインに […]
  • 2022年12月21日 (受付終了しました)第74回沖展 作品募集要項/出品目録 第74回沖展、作品募集します。沖縄県内最大の美術工芸公募展として歴史と伝統のある沖展に奮ってご応募ください。意欲ある作品を期待します。https://okiten.okinawa […]
  • 2016年4月28日 エヴァンゲリオン展 コラボグッズ紹介⑥ イベントは終了しました。琉球王朝特選古酒 2009年公開の映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破」には、登場人物の葛城ミサトと加持リョウジが沖縄居酒屋で泡盛を飲むシーンがあります。そ […]
  • 2016年4月28日 エヴァンゲリオン展 コラボグッズ紹介④ イベントは終了しました。ペーパーナイフ プログレッシブナイフ  漆玉ネックレス  エヴァンゲリオン初号機の武器「プログレッシブナイフ」をイメージしてペーパーナイフに仕立てました。 […]