DX戦略局DX戦略局

東村フェア準備着々 7月4日~6日まで タイムスビルで


 東村の観光・物産と芸能フェア開催にむけ、東村役場で全体会議が行われました。

東村会議

 フェアに向けて、村各課の担当の方や出店業者の方と出店内容・会場レイアウトなど

確認し本番へ向けて調整を行いました。

 プロゴルファー宮里兄妹の写真展では宮里家にご快諾いただき、幼い頃から現在にいたる

までの写真や、ゆかりの品の数々を展示できることになりました。

 ハーブ園メーローグリーンたかえさんからは、加工する前のハーブを会場に展示して

説明しながら販売したいとの要望や、商品ラインナップの協議など、みなさんの意気込みが

伝わってきました。

 当日は東村一押しのパイン「ゴールドバレル」や東村の物産や工芸品がタイムスビルに勢揃い

します。パイン試食コーナーや、お中元セットの販売もあります。ぜひ会場へおこしください。

DSC_0557

高糖度のゴールドバレル

パインジャムなどの加工品

パインジャムなどの加工品

 

 会議のあとフェアに出店する東村宮城にある「魚泊工房」さんへもお伺いしました。

ちょうどフェアに向けての商品を製作中とのことでした。

魚泊工房の大宜見さん

魚泊工房の大宜見さん

 魚泊工房は、カフェとペンションも経営しているのですが、このカフェからの

眺めはまさに絶景。緑に囲まれながら海を望む最高のロケーションです。

空中テラス

カフェの敷地内にある空中テラス

 

ペンション客室からの景色

ペンション客室からの景色

 この日はあいにくの曇り空でしたが、2月、3月の天気が良い日には鯨が見えることも

あるそうです。

 大宜見さん曰く「告知不足でお客さんがまだ少ない」との事でしたので、まだ穴場のようです。

そのうち多くの方が訪れるようになると思いますが、最寄りの際には是非お立ち寄りください。

ペンション&カフェテラス「たちがあ」 http://higashison.ti-da.net/

7月4日(金)~6日(日)は東村フェアにも是非ご来場ください。

                                     経営企画室 小林

 

 


コメントは受け付けていません。

この記事に関連する記事

  • 2014年7月22日 東村フェア大盛況  7月4日~6日までタイムスビルで開かれた「東村の観光・物産と芸能フェア」は約7000人が訪れ大盛況となりました。 東村フェアのメインはなんと言ってもパインですが、3日間で4トン […]
  • 2015年6月19日 うるま市フェア ~お店紹介~        沖縄タイムス ふるさと元気応援企画 第10弾       「合併10周年! うるま市 観光・物産と芸能フェア」  7月11日(土)12日(日)の […]
  • 2019年7月8日 howlive イオンモール沖縄ライカム店でドロップイン始めました! howlive […]
  • 2017年12月8日 ウェブエンジニア、営業事務 求人のお知らせ 沖縄タイムス社が資本業務提携する求人情報ベンチャー【株式会社びねつ】では、ウェブエンジニアと営業事務を大募集しています。沖縄初の成果型求人情報メディア「ジョブカロリ」を一緒に育て […]
  • 2016年11月21日 久米島町 観光・物産と芸能フェア       沖縄タイムスふるさと元気応援企画第17弾            「久米島町 観光・物産と芸能フェア」   […]