デジタル部デジタル部

今日もがっつり!運転手メシ(177)沖縄市の松屋食堂で大根と鶏肉煮500円を食べたの巻


松屋食堂(沖縄市嘉間良)

S__20537355

沖縄市嘉間良の「松屋食堂」にやってきました。今回で早くも3回目。地図はこちら

S__20537350

以前は連載144回で「カツ丼」を紹介。

S__16220169

158回で「ハンバーグ」の記事を掲載しました。

S__17670161

料理は言うまでもなくおいしいのですが、店主のきみちゃんさんの人柄とトークも大好きでついつい足を運んでしまいます。7人で満席になる店内ですが、今日は偶然にもカウンターに空きがあり(ラッキー)、待たずに座ることができました。

S__20537352

 今日の日替わりランチはこの3種類。

S__20537351

僕は大根と鶏肉煮500円を注文しました。お皿いっぱいに盛られていますが、普段、揚げ物が多い僕にとってはヘルシーメニューといえます。

S__20537354

そば(小)と大根の漬物が付いています。

S__20537356

具材はシンプルに大根、豆腐、手羽元の3種類。まずは大根からいただきます。熱々の大根は醤油ベースの甘酸っぱい味付けで、めちゃくちゃ味が染みてるんです。

S__20537359

豆腐も煮付けには欠かせないですよね。

S__20537357

鶏肉はホロホロと崩れるほど、柔らかく煮込まれています。

S__20537358

カツオダシのそばは、麺がツルツル食感です。

S__20537360

漬け物は素朴な優しい味付けです。

S__20537361あぁ〜うまいな〜、大好きなチキンもたっくさん入っているのが嬉しいです。

S__20537364

Tさんのレバニラ炒め600円です。レバーたっぷりですね。

S__20537368

レバー好きの僕にも味見させてほしかったです。

S__20537369

大根と鶏肉煮、完食しました。ヘルシーでしたが、ボリューム満点でお腹は苦しくなっております。

S__20537363これからフーチャンプルを作る店主のきみちゃんさんです。「あまり写真は撮らないで」と言いつつも、自ら麩を持ってきてポーズを決めてくれるきみちゃんさんでしたwww。いつもありがとうございます。

キミちゃん

「うんちょこちょこぴー」のGO!皆川さんに似ていますね

営業時間は11:30-20:00。基本的に定休日はありませんが、きみちゃんさんに用事がある時はお休みです。

S__20537353今日もごちそうさまでした。

S__20537362


コメントは受け付けていません。

この記事に関連する記事