デジタル部デジタル部

今日もがっつり!運転手メシ(256)昭和食堂こはつ商店でAランチを食べたの巻


昭和食堂 こはつ商店(西原町上原)

 

 

西原町上原の「昭和食堂 こはつ商店」にやってきました。

 

 

場所は、琉球大学医学部付属病院の正面入り口から上原高台公園に向けて道なりに進むと右手です。

 

 

奥に見える建物が琉大病院です。地図はこちら

 

 

駐車場はお店の並びに15台止めることができます。安全運転でお越し下さい。

 

お店は2階ですので、階段を上がります。身体の肉が重い(肥満男子)です。

 

到着しました。それでは張り切っていきましょう。

 

店内は左側にカウンター席があります。ガラス張りで見晴らしが最高です。

 

奥はテーブル席、木製のテーブルが〝オサレ〟で落ち着いた雰囲気です。

 

定番メニューが5種類、週替りメニューが4種類、お母さんのカレーライス600円からスペシャルAランチ800円まで。

定番メニューのハンバーグにしようか? 

 

マグロカツ御膳も気になります。

今回はスペシャルAランチ800円をチョイスしました。

 

エビフライにハンバーグ、ポテトサラダ、スパゲッティ、サラダ、どれも大好物(子どもか!)。

 

クリームスープが付いてくるのはうれしいです。

 

Cさんはハンバーグ和風おろしソース750円をチョイス(汁物も付いています)。分厚いハンバーグに炒め物、和え物、もずく酢とバランスがいいですね。そうです。バランスが大事なのです。

 

スペシャルAランチいっただっきまーす♬ スパゲティといえば、ミートソースです。

 

サラダはシャキッとしていますね。

 

ポテトサラダがおいしい! 味付けもいい塩梅で、余計な物がないシンプルなポテトサラダです。

 

エビフライとタルタルソースは鉄板ですよね。

 

衣のザクッとした食感、と手作りタルタルソースのハーモニーがたまりません。

 

この季節にぴったりなクリームスープ、身体も温まりますね。

 

ハンバーグはトマト系ソースですね、ふっくらしています。

 

おおっ!! 外はしっかり弾力があって、肉汁が口の中でジュワッと広がります。超うまい!

 

このポテサラも、ハマっちゃいます。

 

どれもおいしくてお箸が止まりません。

 

肥満男子としては炭水化物を減らさなければならないのですが、今日はごはんが進む、進む、進む君です!

 

ジューシーなハンバーグにサッパリしたトマトソースは相性抜群ですね。

 

ハンバーグはトマトソースと和風おろしソース、チーズオンハンバーグの3種類。次は別の味を食べに来たいです。

 

ペロリと平らげました。お腹もいっぱいです。こはつ商店さんの料理はひとつひとつが丁寧で、どれも絶品でした。是非、皆さんも食べてみてくださいね。

 

食後のドリンクも付いています。これを飲んで、張り切って午後の仕事に戻ります。

 

営業時間は11:00-15:00(14:30ラストオーダー)、ディナーは土日のみ、17:30-21:00(ラストオーダーは20:30)、水曜定休日です。

 

今日もごちそうさまでした(やっぱり、こっちがうまそうww)。

 


コメントは受け付けていません。

この記事に関連する記事