今日もがっつり!運転手メシ(276)うるま市宮里の食事の店かおるでCランチを食べたの巻
食事の店 かおる(うるま市宮里)
今回のお店はうるま市宮里の「食事の店 かおる」さんです。外観といいますか、このなんとも言えない佇まいにひかれてやってきましたよ。
場所は県道75号、赤道交差点から平良川方面に向かって、沖縄県立中部病院に入口に向けて路地を右折すると左手です。早速行ってきます。地図はこちらです。
店内はカウンター席と右手にテーブル席、奥に小上がりです。
飲み物はアイスティーがいただけます。シロップは別で添えてありますので甘さの調整ができます。これはいいですね。
メニューはこちら。定食、ランチ、カレー、炒め物、丼物、麺類と種類が豊富です。ざるそば450円から一番高い物でステーキ定食、うな重、Aランチの1000円ですね。
今回はCランチ600円をチョイスしました。型取られたごはんにメインのトンカツ、ウインナー、たまご焼き、サラダ、たまごスープ付きです。
いつも県民の胃袋を満たしてくれてありがとうございます。
Sさんのとんかつ定食850円です。こちらは味噌汁に豆腐やもずく酢、漬け物が付いています。バランスがいいですね。
Nさんはポークたまご550円です。ごはん、スープ付きです。
スパムのカツは珍しいですね! ハムカツのような感じで、おいしそうです。一口食べさせてほしいですぅ~。
たまごスープからいただきます。あぁ〜、優しい味でおいしい! Cランチといえばスープも楽しみで重要なポイントですね。
トンカツを切る作業は手慣れたもんです。軽く100回は超えてます。
ザクッ、ザクッと音が響きますね。早く食べたいです。
トンカツソースはたっぷりかけます。
それではいただきまーす。おっ! 衣の食感が凄くいいですね! サクサクより固めのザクザクッとした食感ですね。うまい!
口の中で豚肉の旨味が広がりました。
定番のウインナーも大好きです。天ぷらにしてもおいしいんですよ!
箸休めにサラダ。
衣の食感と豚肉の旨味、トンカツソース、マッチしていますね〜。
お好みでケチャップもどうぞ。
スープにはコーンも入っていますよ。プチプチ食感です。
トンカツ、ウインナー、たまご焼き、どれもごはんが進みますね。
かおる食堂さんのトンカツはうまいです。ザクッとした衣の食感が特徴ですね。お肉はジューシーです。
いつもの苦しい状況ではなく、ちょうどいいボリュームなんです。
完食しました。Cランチはやっぱりおいしいですね。青春の味はおっさんになっても大好きです。
営業時間は11:00-20:00、日曜定休日です。
今日もごちそうさまでした。

どの料理も盛り付けがとてもキレイだと思いませんか? 食べる人のことを考えてくれているのでしょうね。見習いたいです。