宴の支度は整ったのかワラビー


 宴の支度は整ったのかワラビー

 「こんにちは!ワラビーだよ!」

 「こんにちは!いきものがかり・村井です!」DSC_0178

 「なんだかひさしぶりですね、村井せんぱい!」

 「そうだねワラビー。さて、きょうは何をするんだい?打ち合わせ通りに言ってみな」

 「あす3日にタイムスビルでひらかれる、『ワラビーまつりinなは』のちょく前レポートです!」

 「よく言えたね。それでは着々と準備が進む、タイムスビルの模様を紹介していくよ!」

 

  まずは2階ギャラリーを訪れたワラビーと村井。思わぬ「珍客」と遭遇した。DSC_0166

  「あっ」

 NAHAマラソンのマスコットキャラクター「なはっぴー」だ。

 なはっぴー「『ゆるキャラ集合』の会場はここですかっぴー」

 ワラビー「ワラビーまつりは明日だし、ゆるキャラしゅう合は3かいのタイムスホールだよ」

 なは「なんですっぴ!いろいろまちがったっぴ!」

 村井「なはっぴー、しゃべりの酒井法子感がハンパないね」DSC_0174

なは「そんなことないっぴ!あと、第30回NAHAマラソン、申込み4万人突破ありがとうっぴ!」

ワラ「ちかくでみると、きょ大なビーチボールみたいです」 好き勝手言い過ぎだぞワラビー。

村井「海外にはこういうのに入って滝つぼに飛び込む冒険野郎もいるよね」

なは「…もういいっぴ!あすまた来るっぴ!」 なはっぴーはへそを曲げて帰ってしまった。

 

 「気を取り直してワラビー、ここがマンガ教室の会場だよ」

 「おばぁとおじぃがいます!」DSC_0194

 「社会面の好評連載『おばぁタイムス』の大城さとし先生と、『まんが基地問題!』のittetsu先生が、みんなにマンガの楽しみ方や描き方を教えてくれるんだ」

 「ワラビーもにがお絵をかいてもらいたい!」

 「そうだ、このまつりのあるイベントをクリアすると、ワラビーとおばぁがコラボしたデザインの、ワラビーまつりでしか手に入らない缶バッジがもらえるらしいよ!」

 「見るのがたのしみです!」

 2階ギャラリーにはおなじみ新聞スクラップ教室や、DSC_0253科学の祭典」出張版となる「科学を楽しむ工作ブース」も出展する。DSC_0241

 ワラビー「さんかすると、一しゅんだけ、あたまがよくなったかんじがします!」

 村井「継続は大事だよ、ワラビー」

 

 タイムスビルの1階から3階までワラビー一色に染まるワラビーまつり。開催前日のこの日、社内各部局のワラビー担当社員「TEAMワラビー」は準備に大わらわだ。

 「ワラビーもお手つだいします…」DSC_0224DSC_0233

 「そうそう、ディノアライブは、TOMITONで好評開催中だから。うるま市?うるま市は…突き抜ける映像体験『4D王』のほう。うん、気をつけてね」

  窓にワラビーイラストを飾り付けながら、電話対応に追われるのは文化事業局の佐渡山倫子。

 

 「はいはい、じゃあね、はーい」倫子は電話を終えたようだ。「よいしょっと…」DSC_0234

 DSC_0236 「…あれ?」

 トサカに違和感を覚えるワラビー。「これは…」DSC_0235

 「倫子せんぱい!ワラビーのトサカにけいたいをはさまないで!」DSC_0229

 「ごめんワラビー。すごくちょうどいい位置にあったから」

 「こまります!」

 「ワラビーの可能性は果てしないなあ…」のんきにつぶやく村井。

 

 DSC_0212

 作業は和気あいあいと進められた。

 「はやくみんなに会いたいです!」

 

 そして、ワラビーと村井は1階エントランスへ。DSC_0267

 「1かいには何があるのかな?」

 「普通にエスカレーター乗ってるの、なんだかすごい違和感があるよワラビー」

 

 まつりのオープニングは、ワラビーと子どもたちによるテープカットDSC_0395

 「ハサミの使い方を練習しなきゃね」

 「チョキチョキ切るから、じゃんけんではチョキなのかな…」DSC_0401

 「普通にハサミ使ってるの、なんだかすごい違和感があるよワラビー」

 

 受付では佐藤亜衣香まで、まつりのイベント「バルーンアート」作りに駆り出されていた。DSC_0270 まるで内職のようにこきつかわれている。「プードルできた!」

 その明るさがかえってふびんだ。 

 佐藤は作品を、ワラビーにプレゼント。「はい、ワラビーにあげる」DSC_0274

 「ありがとう!佐とうさん、ワラビーもやりたい!」

 なぜか顔がめっちゃ怖い村井の指導を受けながら、バルーンと懸命に格闘するワラビー。DSC_0290「…できました!」

「はい佐とうさん、ワラビーがつくったソーセージです。シャウエッセンともいうよ」DSC_0278

 「あ、ありがとうワラビー」苦笑いするしかない佐藤だった。

 

 そして3日は、来場したみんなでワラビーに仮装する「なりきりワラビー」もやっている。ぜひ家族やお友だち同士で「なりきり度」を競って頂きたい。「みんなで、ワラビーになろう!」DSC_0299

 

 

 「…なーんか楽しそうだなワラビー。仕事だぞ!」

 不意に、なごやかなエントランスに緊張感をもたらすバリトンボイス。

 声の主は…DSC_0300

 自力を使わない移動がよく似合う

 経営企画室主任 小林剛DSC_0302

 

 「いいかワラビー、お前はあすの『ホスト』なんだ。重要な仕事だぞ」

 「赤いやつですか…」DSC_0310

 「そりゃポストだ。会場に来た大勢の子どもたちに楽しんでもらうもてなし役だ。気をゆるめず、甘えをゆるさず、キャラはゆるくやれ!」

 「ゆるめず、ゆるさず、ゆるくやれ…わかりました!」 標語かよ

 DSC_0304 ワラビーの直属の上司に当たる小林は考えていた。ワラビーを盛り上げるいきものがかり・村井がアクセルだとしたら、自分はブレーキ役に徹しなければならないと。ともすれば一緒に調子にのりがちなワラビーと村井の勢いを正しい方角へ進めるため、時には速度を調整する必要があるだろう。ワラビーの成長のため、俺は「嫌われ役」をやってやる。小林の胸には、ひそかな決意が息づいているのであった。

 

 

 …さて、村井とワラビーはエントランスの壁の下部に何かを発見したようだ。DSC_0363

 「これ、なんですか…『き』?」

 村井が説明する。「ワラビー、これは『ワラビーを探そう』のキーワードだよ。会場内のどこかに8つ隠れていて、全部つなげると一つの言葉になるよ」

 「キーワードをさがすんですか」DSC_0364

 「そう、思いがけないところにあるから、いろんなところをじっくり探してみてね」

 「おもしろそうです!」

 

 駆け足で紹介した「ワラビーまつり」。このほかにもホールでは「タヒチタマリィぎのわん」や「エグザイルプロフェッショナルジム」による子どもダンスパフォーマンス、科学マジックショー、琉球いろはがるた大会、FECによるニュース漫才など、子どもも大人もワクワクする催しが盛りだくさんだ。ぜひワラビーと、いきものがかりに会いに来て頂きたい。

 「みんな、待ってるよ!」DSC_0357DSC_0334

 

 

  …こんなワラビーと、3日はいっぱい遊んであげて下さい!あさ10時から、タイムスビルで待ってます!DSC_0375

 

 

「みんな、また明日!」

「みんな、また明日!」

 


  1. 國吉く~み~ より:

    ワラビーまつり、行ってきたよ!沢山の方々でにぎわっていました。いろんなコーナーで学べて遊べておやつまでいただきました。わらびーまつり、最高♪

  2. ワラビー より:

    く~み~さん、ワラビーまつりに来てくれて、ありがとう!
    販ばい店の人も一生けんめいで、ワラビーもがんばろうと思ったよ!

    村井せんぱいとも名し交かんしてましたね!村井せんぱいかっこよくないですか?

コメントを残す

この記事に関連する記事

  • 4日間中3日祭りってどうなんだワラビー2015年7月29日 4日間中3日祭りってどうなんだワラビー ワラビーまつりinちゃたん&in那覇告知 編 ワラビー ハア…。いきものがかり・村井 ワラビーどうしたの。深刻ぶってため息なんかついちゃって。ワラ 村井せんぱい、7月2 […]
  • DIYで親子のきずなも深めちゃってワラビー2024年7月8日 DIYで親子のきずなも深めちゃってワラビー 沖縄タイムス×メイクマン 第35回親子ふれあい手作り広場 編 ハンマーやのこぎりでギコギコ、トントン。親子で世界に一つだけの作品作りにチャレンジしよう―。沖縄タイムス社は7~8月 […]
  • ネコノミックアニマルと呼ばれてワラビー2017年8月14日 ネコノミックアニマルと呼ばれてワラビー  岩合光昭写真展「ねこ」 編 沖縄タイムス創刊70周年プレ企画、岩合光昭写真展「ねこ」(主催・沖縄タイムス社、共催・浦添市教育委員会)が浦添市美術館で開かれている。 動物写真家の […]
  • 50年後も試される県民なのかワラビー2022年2月9日 50年後も試される県民なのかワラビー ♯復帰検定~オキナワココカラ 編 沖縄の日本復帰50年を迎える今年、2022年に合わせ、沖縄タイムス社とNHK沖縄放送局が共同企画「♯復帰検定~オキナワココカラ」を進めている。& […]
  • 「ガチャ」で決まらぬ未来をつくるんだワラビー2023年10月26日 「ガチャ」で決まらぬ未来をつくるんだワラビー 沖縄タイムス75周年 子ども支援チャリティーイベント「ちるふぇす」編 「親ガチャ」。子どもがどんな親のもとに生まれるかは運次第で、その家庭環境によって将来が左右されることをカプセ […]