慶良間見しがまちげー見らんとはよく言ったものだなワラビー
うちなーの黄金(くがに)言葉 編
ワラビー ことねせんぱい、ひさしぶりの「ワラビーといきものがかり」です!
いきものがかり・榮門琴音 本当だね。2016年の夏にワラビーまつりを告知して以来だから、ほぼ5年ぶりだね
ワラ 5年ぶりということは、四しゃ五入して、10年ぶりともいえます!
榮門 謎の計算やめてよ。期間が2倍に延びたし。10年といえば「ひと昔」だよ。
ワラ どういう意味ですか…。
榮門 いまの世の中は変化が激しいから、10年経てば「昔」と「今」くらい、さま変わりしているということ。「十年ひと昔」。区切りを表すことわざだね。
ワラ ことわざですか…。
榮門 そう、ワラビーも新聞社の社員なんだから、もっと言葉を大事にしたほうがいいね!「くとぅば、じんじけー」って分かる?
ワラ くとぅばは「ことば」です!「じんじけー」は…なんとなく、とんでけー、とか、あっち行けー、みたいな、ふんい気がします…。
榮門 追い払わないでよ。「じんじけー」は「銭使い」。「くとぅば、じんじけー」は「言葉は、お金のように大事に使いなさい」という意味だよ。
ワラ たしかにお金を使うときは、あれこれ、慎ちょうに考えます…。
榮門 言葉も慎重に使いなさい、ということだね。
ワラ でも50円かな、それとも100円かな…ハッ!50を四しゃ五入したら、100になります!
榮門 だから謎の四捨五入システムやめてよ。これは古くから沖縄に言い伝えられてきたことわざ「黄金(くがに)言葉」の一つ。ウチナーンチュの祖先の体験や知恵がこめられた、沖縄のちむぐくる(肝心=精神性)が現れた言葉たちだよ。
ワラ くがにことばかー!名まえのように、きらりと光ることばです!
榮門 こんなのもあるよ。「墨知っち、物知らん(しめーしっち、むのーしらん)」
ワラ どういう意味ですか…。
榮門 「墨」は学問のこと。「学問を知っていても、物の道理は知らない」という皮肉ね。勉強ができても人への礼儀や思いやりを忘れてはいけないよ、ということじゃない。
ワラ じゃあ、ワラビーは…
榮門 「墨(しめー)」も「物(むのー)」も勉強中というとこかな。
ワラ そうかー!ワラビーは「墨知らん、物知らん(しめーしらん、むのーしらん)」!…自分で言ってて落ちこんできました。
榮門 ふふ。あと、これも有名。「家習どぅ 外習(やーなれーどぅ ふかなれー)」
ワラ これは漢字から予そうできます!「家で習うより、外で習え」にちがいない…。
榮門 ふんふん。
ワラ つまり「おうちで勉きょうしなくてもいい」!くがにことば、最こうです!
榮門 ふーん。ちなみに、外では勉強するの?
ワラ ワラビーは学こうに行ってないので、タイムスビルの中でも外でも「食べる、寝る、あそぶ」の3つしかしていません…。
榮門 出たね「ダメるるぶ」。でもそういうことだよワラビー。
ワラ というと?
榮門 「家習どぅ 外習(やーなれーどぅ ふかなれー)」は「家庭の習慣は、外に出ても現われる」ということ。
ワラ 分かった!学こうの先生を思わず「お母さん」と呼んでしまうことです!
榮門 全然違う。家でのしつけの大切さを説いているの!
ワラ しつけは大事…「シツケ。ジンジケー。」
榮門 なんで「ダメ。ゼッタイ。」みたく言ったの?
-―もういいや、最後に有名な黄金言葉を教えるね。「慶良間見しがまちげー見らん」。分かるかな、ワラビー。
ワラ けらま島は晴れた日のタイムスビルからよく見えます!
榮門 そうね。そんな遠くの慶良間島を見ている私たちには見えないものがある。何だろうね。
ワラ まんざ毛?
榮門 万座毛て。那覇から西の慶良間方面を見て、北にある恩納村方面が見えないのは当たり前じゃない!
ワラ まんざ毛…毛…おひげ…まゆ毛…まつ毛?わかった!まつ毛です!
榮門 いやトリッキーな当て方だな!そこから連想する?
ワラ ということは「けらま島は見えるけど、まつ毛は見えない」?
榮門 そう。那覇から約40キロ離れた慶良間諸島はよく見えるのに、自分のまつ毛は見えない。身近なものほどよく分からない。ことわざでは「灯台下暗し」とも言うね。
ワラ 言われてみれば、ワラビーも自分のまつ毛を意しきしたことはない…くがにことば、うまく言ったものです!
榮門 探し物やヒントは案外近くにあるものかもしれないね。
ワラ ただ、40キロはなれているということは、四しゃ五入すると…
榮門 やめて。
ワラ …ハイ。
榮門 でも、そんなワラビーには「十ぬ 指や 同丈 無らん(とぅーぬ いーびや ゆんたけー ねーらん)」の黄金言葉を送るよ。
ワラ どういう意味ですか…?
榮門 十本の指の長さは同じではない。みんなそれぞれ個性があって、そんなワラビーも大事だってこと。多様性ね。
ワラ やった!「ワラビー。ジンジケー。」
榮門 それはもういいし、ワラビーはどっちかというと、お金を使うだけのジンジケー(銭使い)という気がするよ…。
ワラ …ええー!
~ワラビーとブログスタッフより謝罪と御礼とエール~
この記事は2016年3~5月に実施し、もはや誰もが忘れてしまっているだろう「あなたが考えたタイトルがワラビーブログ記事になる!」企画の優秀賞に輝いた東京都の大学3年生(当時)の「ひろぴ」さんが考えたタイトルを元にした、ワラビーといきものがかりによるトークでした。
ひろぴさん、お元気でしょうか。その節はご応募ありがとうございました。5年間お待たせして本当に申し訳ありません!この世界のどこかでのご活躍をお祈りしています!